HOME > 笹一からのお知らせ
早いのもで、皐月も中旬を迎え、緑が眩しい新緑の季節になってきましたね。
お店の庭の木々達も一斉に芽吹きの時期を向かえました。
もう、看板も隠してしまう勢いです。
料理と共にゆったりと揺れる木々の調べもお楽しみください。
2010年も明けて、早いもので一月も後半になりました。
毎日、寒い日が続いています。皆様の御加減は如何ですか?
庭が雪化粧をしました。
夜の灯りに映しだされ、なんとも幻想的な風景となっています。
お料理も冬ならではの温かい品々をご用意して、皆様のお越しを
心よりお待ちしております。
遅ればせながら、本年もよろしくお願い致します。
長月に入って、急に肌寒さを感じます。
秋風が吹き、これからますます夜が長くなっていきますね。
読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋、秋はさまざまな形で
表現されています。
本日は、食欲の秋ではなく、読書の秋をご紹介します。
丸窓のお部屋の床の間には、書画が掛けて御座います。
そちらは、文芸春秋発行 立原 正秋著の小説『きぬた』より
一文を抜粋した書となっております。
お部屋には、書画と一緒に小説も飾っております。
こちらの一文を皆様で、探して頂くのも一興。
食欲の秋については、またの機会にお知らせしたいと思います。
慶事の中でも、お客様からの質問が一番多いのは、
御結納の席についてです。
お料理の内容等々、お客様のご要望に添えるように、
お電話でのご相談も承っております。
お気軽にお電話下さい。
又、当店では三三九度の杯もご用意しております。
当店で御結納して頂いた数多くのお客様にご利用
して頂いております。
三献の儀(三三九度の杯)もお客様の御希望により、
略式ながら、当店にて執り行なっております。
こちらも、お気軽にご相談下さい。